もしかしたら愛犬が皮膚病かもしれない

犬の皮膚病は様々な種類があります。知識がないと対処することが難しいです。このブログでは犬の皮膚に関しての症状や対処法を紹介していこうと思います。

犬の毛が束で抜けちゃった。考えられる原因は?

【スポンサーリンク】

普段から抜け毛が多いと思っていたけど、

 

ある時、毛が束でごっそりと抜け落ちちゃった経験ありませんか?

 

地肌が見えるくらい毛が抜けると何か深刻な病気かも?と心配になりますよね。

 

そんな焦る気持ちはわかりますが、落ち着いて症状を確認してください。

 

もしかしたらこんな病気かもしれませんよ。

 

真菌感染症

f:id:jima-blog:20180915102842j:plain

 

真菌とはカビの一種で、感染してしまうと激しい痒みと

 

抜け毛になってしまうのが特徴です。

 

治療から完治するまで数か月かかってしまうとてもやっかいな病気です。

 

犬がかかりやすい時期は生後すぐの免疫力が弱い時になりやすいです。

 

大きくなってからでもストレスや何らかの原因で

 

免疫力が低下したときに感染してしまうケースもあります。

 

どこから感染するの?

この真菌は土の中に多く生息しています。

 

散歩中に穴掘りをしたり、土の上で寝転んで遊んでいるときに感染しやすいです。

 

他にはすでに菌を持っている他のワンちゃんからも感染することがあります。

 

真菌感染症の見分ける方法は?

  • 毛を引っ張ると束で抜け落ちる
  • 毛を引っ張っても皮膚の反発がない
  • 痒みがある
  • 一部、完全に毛が抜けてハゲたようにみえる

 

このような症状がみられたら真菌感染症を疑ってみてください。

 

掛かりつけの獣医さんに皮膚細胞の検査をしてもらうと早期発見につながります。

 

人間にも感染するので注意が必要

f:id:jima-blog:20180915103816j:plain

 

この真菌感染症は人間にも感染することがわかっています。

 

気を付けてほしいのが、ワンちゃんがしゃんぷーした後に

 

タオルでふいてあげますよね。

 

そのタオルから感染したり、ワンちゃんをだっこしてあげたときに

 

そのまま菌が服に付着して感染したりします。

 

もし人間が感染すると、水虫やたむしを発症してしまいます。

 

治療はどうすればいいの?

基本的には動物病院へいって獣医さんと相談してください。

 

主な治療方法は

  • 服薬
  • 薬用シャンプー

 

服薬といってもカビをやっつけるものではなく、

 

これ以上掻きむしったりして悪化しないように痒みをおさえる薬です。

 

薬で痒みを抑えて、薬用シャンプーで患部の衛生管理を行いおます。

 

シャンプーの後の拭いてあげたタオルはしっかりと洗濯してください。

 

真菌はカビの一種なので感染拡大させないためにも洗濯は念入りに!

 

治療中の愛犬のために

症状が悪化すると全身の毛がぬけてしまうことがあります。

 

毛がなくってしまった地肌はとてもデリケートなので、

 

出来るだけ保護してあげてください。

 

厚めの服を着させてあげたり、掻きむしって

 

傷がつかないように爪を短くしてあげるのは基本中の基本です!